こんにちは! Koba(@koba_kigyo)です。
副業情報サイトKoba-Blog管理人兼サラリーマン起業家として、サラリーマンとして会社に勤めながら株式会社2社のオーナー+個人事業主として様々な事業を行っています。
ブログ以外にも様々な副業情報を発信していますので、もしよかったら他の記事も是非ご覧ください(^^♪
今回は副業としても人気の高いブログジャンルである『ペットアフィリエイト』について。
という方に一目で把握できるように全94社のサービスのASPと単価が全て分かる一覧表を作成しました。
結論まで10秒!で解説しますが・・・本当にペット系は案件が多くてまとめるのが大変でした・・・(;^ω^)
【この記事でわかる事】
・ペットジャンルのアフィリエイト案件を取り扱っているASPと単価が全て分かります。
・全101社のサービスと契約できるASPや単価が全てが分かります。
この記事を読む時間:3分程度でサクっと読めます。
Contents
ペットジャンルに必須のASP7選!フードから保険まで全網羅!
まずは結論から
ペットジャンルのASPは最低限『A8.net』『もしもアフィリエイト』『バリューコマース』『afb』『Link-A』『JANet
特に『A8.net』と『afb』、『Link-A』はペットジャンルで契約できる「案件数」と「単価」「独占案件」が群を抜いていますので、登録必須なASPです。
ペットジャンルは案件数が膨大にあり、ぞれぞれの単価をチェックするのは実際かなり大変なので、とりあえず最低限この3つのASPと契約をしてから案件を探すという形がオススメです。
\その他ジャンルはこちら/
☑ 高単価で王道「ウォーターサーバーアフィリエイト」
☑ 稼ぎやすいジャンルとして有名な「VODアフィリエイト」
☑ 高単価な「ファッション系アフィリエイト」
☑ 意外と競合が少なくて穴場な「スキル・クラウドアフィリエイト」
☑ 超人気ジャンルの「英会話アフィリエイト」
☑ ネタが尽きない「漫画・コミックアフィリエイト」
☑ ニッチで穴場な「退職代行アフィリエイト」
☑ 定番であり王道な「婚活・恋愛アフィリエイト」
☑ 不滅なジャンルの「音楽アフィリエイト」
\フード/
/クリックすると拡大します\
*調査時点の状況ですので単価変更や案件取り扱い中止などの最新情報については直接各サイトを参照ください。
*赤いセルはサービスの最高値です。
\保険/
/クリックすると拡大します\
*調査時点の状況ですので単価変更や案件取り扱い中止などの最新情報については直接各サイトを参照ください。
*赤いセルはサービスの最高値です。
\その他/
/クリックすると拡大します\
*調査時点の状況ですので単価変更や案件取り扱い中止などの最新情報については直接各サイトを参照ください。
*赤いセルはサービスの最高値です。
それだけニッチでこだわった商品というのがありますので、その点を実際に利用してレビューから成約に結び付ける等、強力なライバルが少ない商品を探していくのも必要ですね。
まずはあなたが訴求したいサービスと提携できるASPと契約して記事を増やしながら、最終的には全7社のASPと契約を目指しましょう!
【登録必須のASP】
➤【アフィリエイトをするには必須】ASP最大手 登録無料&審査なしの『A8.net』
A8はジャンルに関わらず、アフィリエイトをやる上で登録必須なASPです。案件も非常に多く必ず登録しましょう。
➤ 最大12%のボーナス「W報酬制度」の『もしもアフィリエイト』
幅広いジャンルが取り揃っていますが、Amazonアフィリエイトをする場合にもおすすめのASPです。Amazon直契約が出来なくても、もしも経由であれば登録できる場合がありますのでこちらも必須です。
様々なジャンルで案件数及びトップ単価も多く、アフィリエイトを行う上で必須のASPです。必ず登録しましょう。
afbはアフィリエイトをする上で必須のASPです。定期的に期間限定特単のようなものもありますので、登録しておいて単価を細かくチェックする事をオススメします。
アフィリエイトを行う上で登録必須のASPです。案件数は多くない場合もありますが、全体的に様々なジャンルで単価トップが断トツです。ただ他のASPよりも契約ハードルが高いと言われていますので、ある程度の記事数を書いてから申請するのが良いでしょう。
現状案件数及びトップ単価は少ないですね。積極的な登録は進めませんが、単価比較等の為のサブ的なポジションで登録しておきましょう。
➤ 広告収入◆¥1000からお支払&銀行振込手数料¥0《アクセストレード》
特定ジャンルで爆発的な案件数とトップ単価を誇るASPです。ニッチな商材も多々ありますので登録しておいて損はないASPです。
その他、アフィリエイトにオススメのジャンルまとめは別記事にしていますので下記からどうぞ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ペットジャンルアフィリエイトは最低でもA8、afb、Link-Aは契約しましょう。
ペットジャンルアフィリエイトを取り組みたいけど、全てのASPと契約するのは面倒という方は最低でも『A8.net』『afb』『Link-A』の3つは登録をしましょう。
●『A8』
取扱件数:101社のサービス中70社取り扱い
最高単価:59社
●『afb』
取扱件数:101社のサービス中36社取り扱い
最高単価:25社
●『Link-A』
取扱件数:101社のサービス中13社取り扱い
最高単価:12社
ペットジャンルアフィリエイトはとにかく案件が多い状況ですが、ASP間で大分単価が違う商品も多々あります。
出来る限り多くのASPと登録し、定期的に契約が出来るようになっていないか、契約できるようになったら単価はどうかチェックするようにしましょう。
単価はASPによってバラバラです。定期的にチェックし一番高い単価のASPと契約するクセを付ける事が重要です。
ペットジャンルアフィリエイトのちょっとしたコツ
ちょっとしたコツ
①ASPは複数社登録が基本。
②出来る限り同一ASPでサービスをまとめる。
①ASPは複数登録が基本
アフィリエイトを行う場合は必ず、全てのASPへ提携申請を行いましょう。
何故なら、各サービスの単価は結構頻繁に変わるからです。
例えば今まで「ナチュロル」はA8が最高値だったとしても、翌月からafbで契約が出来るようになり最高値になるなどが普通に起こります。
数百円~数千円も単価が違う場合もありますので、成約になった案件の収益を最大化する為にもこまめに単価チェックを行いましょう。
②出来る限り同一ASPでサービスをまとめる。
上記表を見てもらうと分かりますが、複数のASPで同じサービスの案件があります。
もちろん一番高単価のASPと契約する事が必須ですが、同一単価であれば出来る限り一つのASPにまとめる事がオススメです。
理由としては、様々なクローズド案件を得る為には、ある程度の成約数が必要となってきますし、収益が上がってくると担当が付く場合がありアドバイスや提案など様々なメリットを享受できるようになります。
一つのASPにまとめる事で成約数を稼ぐ事が出来、早期にクローズド案件や担当の紹介が来る可能性が高くなります。
そもそもペットジャンルアフィリエイトとは?稼ぎ方は?
■ペットジャンルリアフィリエイトとは
例えばブログなどに「ナチュロ」「グランツ」などの紹介記事やレビュー記事を投稿し、そこから読者を紹介先の案件に流すという形を取ります。
今はやペット産業は物凄い勢いで拡大していますし、今後少子化が加速する時代では、ますます需要が高くなるジャンルです。
かなりニッチな商材もありますので、まだサイト自体が弱い方はニッチジャンルからせめて見るのもいいでしょう。
まだ始めたばかりの方やドメインパワーが弱い方は、王道のサービスでは競合も非常に多いので上位を取るのは難しいでしょう。
『A8.net』『afb』『Link-A』で契約できるサービスの中から紹介できる、少しニッチなサービスを攻めるのがオススメです。
まとめ・ASPは複数の会社との契約が基本
ペットジャンルアフィリエイト案件は『A8.net』『もしもアフィリエイト』『バリューコマース』『afb』『Link-A』『JANet
訴求する予定のサービスが無いとしても、今後契約が出来るようになったり、キャンペーンなどで単価が逆転したりしますので、積極的に登録しましょう。
【必須のASP】
➤【アフィリエイトをするには必須】ASP最大手 登録無料&審査なしの『A8.net』
➤ 最大12%のボーナス「W報酬制度」の『もしもアフィリエイト』
≪今回紹介したサービス一覧≫
●フードカテゴリー
・カナディアン キャットフード
・リリーズキッチン
・毎日シリーズ
・自然派わんこの 厳選ごはん
・ニッタバイオラボ
・エッセンシャル ドッグフード
・モグキューブ
・カナガンデンタル
・ワンカーム
・CoCo Gourmet
・Doggybox
・ドッグフード工房
・このこのふりかけ
・グランツ
・アイズワン
・犬心
・ドッグフード工房
・ラブ・リービー
・オリジン
・HAPPYシリーズ
・ピュリナ
・ピッコロ
・みらいの
・Dr.ケアワン
・ナチュロル
・キュアペット
・ビオワン
・ファイン
・無添加カヤットフード
・馬肉自然つくり
・モグニャンキャットフード
・アカナ犬猫自然派本舗
・グランプ
・ブッチドッグフード
・モグワン
・ジャガーキャットフード
・キングアガリスク
・馬肉パラパラミンチ
・ネルソンズ
・シンプリー
・tama
・ワンプレレミアム
・鹿肉ドッグフード
・ベジタブルサポート
・アランズナニュラル
・FINEPET’S
・ペットフード
・インセクトドッグ
・ナチュロル
・犬活
・Fam Ties
・レガリエ
・キングアガリクス
・プロキュア
・ワン プレミアム
・内側美犬
・ベニソン
・Haruna
・ネコジーン
・Pet!s
・やわか
●保険カテゴリー
・保険bang
・保険の窓口インズウェブ
●その他カテゴリー
・DogHuggy
・ドッグハーネスハキハナ
Pontely
・ヴィジョンズノンス
・ペットデオ・ダブル
・にゃんがーど
・リモサボン
・ワンブルワンマー
・カリカリマシーン
・Furbo
・カメラハイパーCペット
・ペットの水素水
・アヴァンス
・フリーランドリー
・ペピィ
・しつけくん
・アイリスプラザ
・ペットベリー
・ペットグッズ
・ペットビジョン
・ペット葬儀110番
・ダニ捕りロボ
・こいぬすてっぷ
・びっくりカーペット
・Photoback
・カンファペット
・ピーチェック!
・Otty’s world
・サーチプラスforペット
・羽田空港ペットホテル
・ペットのしっぽ
・3Dペットショップ
・TAIYOゆほびか(ドクターワンデル)
・わんかーむ
・ミラネストエキス
・パウダースティック
順不同
様々な投資を複合的に行う事で、あなたの資産を加速度的に増やしてくれます。
副業の世界へ一歩踏み出しましょう。