不動産

【サラリーマン副業検証】初心者向けです。誰でも出来る民泊経営の儲かる裏技。

民泊副業

こんにちは! Koba(@koba_kigyo)です。

Koba
Koba
【自己紹介】
副業情報サイトKoba-Blog管理人兼サラリーマン起業家として、サラリーマンとして会社に勤めながら株式会社2社のオーナー+個人事業主として事業を行っています。

 

今回は副業として人気が高い『民泊』について・・・

初子
初子
民泊を運営してく上で裏技ってないんですか??

という疑問にお答えします。

・・・っというかそんな疑問持つ方はめったにいないと思いますが、知っていると少し得をする民泊運営の裏技をお伝えします。

 

ちなみに2019年時点で民泊の月平均売上が40万程になっています。民泊自体は管理会社に全てお任せなので完全なる不労所得です(^^♪

 

【この記事でわかる事】

・民泊運営をする上でちょっとした裏技が分かります。

記事を読む時間:3-4分程度でサクっと読めます。

民泊を始めたいけど不動産をまだ持っていないという方は住宅ローン活用して初期投資ゼロで投資物件を得る方法サラリーマンの副業にオススメの戸建投資【初期投資が安く低リスク】をご覧ください。

 

誰でも出来る民泊経営の儲かる裏技。

そもそも民泊とは?

部屋の写真

民泊(みんぱく)は、旅行者などが、一般の民家に宿泊することを一般的に意味する日本語の表現で、特に、宿泊者が対価を支払う場合に用いられる。 日本の法律では「住宅宿泊」などと呼ばれ、住宅宿泊事業法を含む観光政策の用語として「民泊サービス」も使われている。

出典:Wikipedia

Koba
Koba
民泊とは不動産の一部もしくは丸々一室及び一棟を貸し出す事です。

 

2018年に6月15日民泊新法(住宅宿泊事業法第14条)が施行されました。

今まで俗に言う「ヤミ民泊」が蔓延っていましたが、この民泊新法によりほぼ一掃された状況です。

これから民泊を立ち上げたい方は必ず市町村の許可を得てから開始しましょう。民泊新法は違反すると非常に重たい罰則が設けられています。

【罰則】

1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金など

罰則の詳細はこちらをご覧ください

 

民泊についてもっと知りたい方は2020年も民泊はまだ儲かる?利益は?月収は?【札幌市副業編】【サラリーマン副業検証】民泊を経営するには資格は必要か?をご覧ください。

 

儲かる裏技は修繕費の二重取り作戦

儲かる裏技とは「修繕費を二重で受け取る」という事です。

 

初子
初子
修繕費って民泊で貸した家の壁紙が傷ついた時とかに発生する費用の事ですか??
Koba
Koba
その通り。民泊で貸しているとどうしても壁紙が傷ついたり、床に大きな傷がついたりと色々と破損や汚れが出来てしまうんだ。そうなった場合大きな傷などは保険会社や宿泊者に請求する事が出来るんだよ。

 

【修繕費のイメージ】

壁が破けて一面の交換が必要になり5万円かかる場合

●民泊保険会社:5万円請求(1万円の免責)= 4万円

●宿泊者:5万円請求 = 5万円

合計:9万円

*生命保険で例えると複数の保険会社で契約している場合、1回の入院だとしても複数の会社に請求が可能というイメージです。

例えば何か物を落として床に簡易修復が出来ないような傷が出来た場合、エアビーを通して宿泊者へ修理の費用負担を求める事が出来ます。

合意が取れれば宿泊者から修繕費用を受け取り、オーナー側は修理負担ゼロで修復が可能です。

そして、重要なのがここからですが、修繕が必要な場合、同じ修繕内容を保険会社にも請求する事が出来ます。

*保険会社に請求するのは民泊専用保険に入っている事が前提です。

 

そうする事で修繕箇所が一つだったとしても、宿泊者と保険会社からも二重で修繕費を受け取る事が出来、実質利益にできるという事です。

このように保険を上手く使う事で収益改善が図れますので、宿泊者に請求をしなければならいレベルの修繕はもちろんですが、宿泊者に請求をするレベルではない軽い傷なども保険会社へ積極的に請求を行いましょう。

 

ポイント

『保険は使う事で初めて価値が出るものです』

 

豆知識・『火災保険』は物凄い便利な保険

ちなみに少し話はそれますが、知っておけば得をする『火災保険』の豆知識をお伝えします。

家を購入した際、ほぼ100%火災保険に入っていると思います。火災保険は名前からすると火災にしか使えないイメージですが、実は壁の損傷などかなり幅広く使う事が出来る物凄い便利な保険です。

風の強い日に、外に置いていたスコップが風に飛ばされて、壁に傷がついたなどでも適用可能です。

もし家をお持ちの方は、もしかするとご自分の家でも使えるかもしれませんので【火災保険は物凄い使える保険!】住宅を購入した方必見。をチェックしてみてください。

 

初子
初子
民泊保険も火災保険も使い方によっては自分の資産を一気に増やす事に使えるんですね!
Koba
Koba
保険や制度というのは活用して初めて意味が出るものなんだ。入ってるだけでは損しかしないよ。入ったなら最大限活用する事を考えようね。

 

まとめ・民泊はこれからがチャンス

民泊は民泊新法が2018年6月に施行されたばかりの、まだまだ新しい分野の事業です。

物件の取得や設備への初期投資が必要とはなりますが、不労所得化する事が可能な為、サラリーマンの副業に適した事業と言えます。

殆どの場合が通常の賃貸不動産投資よりも高利回りを得る事が出来る為、その点も非常にオススメなポイントです。

これから不動産を始める方は民泊も選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。

 

Koba
Koba
Twitterでは副業やブログ更新情報を発信中!興味がありましたらフォローお願いします。不動産・民泊管理・太陽光等のご相談についてはKoba(@koba_kigyo)のDMまで(^^♪
ABOUT ME
Koba
北海道札幌市在住のサラリーマン兼起業家のKobaです。 サラリーマンとして企業に勤めながら株式会社2社の代表取締役社長、合同会社共同代表、個人事業主として食品卸や販売、動画編集、不動産事業(戸建2軒、民泊1軒、アパート1軒、太陽光発電2基)等を行っています。ブログではサラリーマンでも出来る副業情報を発信しています。 少しでも皆様の為になる事があれば記事にしていきたいと思います。